なんばに帰って来たノムさんに会いに行った。
- 2021/02/24
- 17:50

「南海・野村克也捕手」CFで待望の復帰 なんばパークスで・・・。 プロ野球往年の名捕手で昨年2月に84歳で亡くなった野村克也さんの遺品などを新たに展示するため、大阪球場跡地に建つ複合商業施設「なんばパークス」(大阪市浪速区)内の「南海ホークスメモリアルギャラリー」がリニューアルされ、14日にオープニングセレモニーが行われた。これまでギャラリーに名前がなかったレジェンドの「里帰り」に関係者やファ...
ノムさんはまだなんばに帰っていなかった。
- 2021/01/19
- 00:03

最近、やたらと元プロ野球選手がユーチューバー化してる。意外な元選手たちが現役時代からは想像もできないようなトークを展開していて、どの人のチャンネルも面白い。私は自分が憧れた昭和プロ野球のエピソードや野球人が、やはり好きですね。で、現役時代から多彩で魅力的やった江本孟紀さんのトークにはいつも笑かされているのですが、その江本さんが昨年から力説されていたのが、南海ホークスの4番兼、捕手兼、監督だっ...
久々に野球ネタです。公立高校とか19番とか。
- 2020/10/05
- 20:03

↑2020年10月5日、月曜日の大阪版・日刊スポーツの一面。昨日、なんで強いのかよく分からない原ジャイアンツ相手にタイガースがぶっさいくな負け方をしたので、1面ネタは公立高校の話題でした。(しかし今のジャイアンツ、実績のないおサルみたいな顔した選手たちを中心にそつのない野球をしてるね)↑この山田高校って、私が以前紹介した、関西一の大画面IMAXシアターのあるエキスポシティのそばにある高校らしいです。...
阪神・藤川球児が今季限りで引退
- 2020/08/31
- 17:46

阪神・藤川球児が今季限りで引退 阪神は31日、藤川球児投手(40)の現役引退を発表した。 谷本修球団本部長(55)がオンラインで取材に応じ、「藤川球児選手から今シーズン限りでの現役引退の申し出を受けまして、球団としてはそちらの方を了承いたしましたので、そのご報告でございます。理由としては本人から聞いた話ですけども、1年間を通じてコンディションを保つのが年々難しくなってきておりまして、体が悲鳴を上げ...
4月12日は奇しくも、ボールパークにまつわる2つの歴史的な出来事が起きた日である。
- 2020/04/12
- 08:46

4月12日は奇しくも、ボールパークにまつわる2つの歴史的な出来事が起きた日である。 まず1965年4月12日、世界初の室内野球場アストロドームで初めてMLBの試合が開催された。その3日前からエキシビジョンゲームは行われていたが、公式戦はこの日のヒューストン・アストロズ対フィラデルフィア・フィリーズが最初である。0-2でアストロズは敗れたけれども、4万2652人の観客の大多数は試合の結果よりも、“世界8番目の驚異”を経験で...