映画『絶叫学級』のキャストが凄い!
- 2020/09/03
- 17:37

今にして振り返るとキャストが豪華やなという映画やドラマって、たくさんありますね。私が観た映画のなかで一本紹介します。 ↑2013年の映画『絶叫学級』当ブログの熱心なファンなら(おるんか?(爆))、私が記事で紹介したのを記憶されているかもしれん。この映画は、当時売れ始めていた広瀬アリス目当てで観に行った映画です。なぜか観たときの状況も含めて、私は今でもよく憶えています。前座的に稲川淳二さんの怪談...
『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』のソコが凄い!
- 2019/09/24
- 20:55

↑初公開時の各宣材です。私はリアルタイムで『ガメラ対深海怪獣ジグラ』を見た時、同時上映のひとつが『妖怪大戦争』やったんですよね。油すましがコテコテの大阪弁やったやつですよ(笑)・・・。アレ見てラストの妖怪たちの勝利の行進を見て感動したもので、後年『妖怪百物語』を見た時、あまりにも怪奇色が強くてドン引きしたのを覚えています。『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』解説:「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」...
名探偵のいる一枚の写真
- 2016/08/21
- 13:45

「新・午前十時の映画祭」の公式プログラムを読んでいたら、面白い写真を見つけました。↑この写真を見て、すぐにピンとくる方はよほどの映画通。1974年、一番冴えまくっていた頃のシドニー・ルメット監督を最前列に、そうそうたるオールスターキャストが顔を揃えた『オリエント急行殺人事件』でのオフショットです。誰か凄く重要な人物が足りない・・・殺害される役を演じたリチャード・ウィドマークが写っていません。ここで...
映画の中で叫ぶ!
- 2016/02/06
- 12:16

映画の中で誰かが叫んでいる印象的なシーンを集めてみた(汗)・・・。とりあえず、スラスラと浮かんだ数本を・・・。↑『ミッドナイト・クロス』(1981年)より。映画の音響マン(ジョン・トラボルタ)は、偶然に拾った音から事件に巻き込まれてしまうという作品なんですが、彼は自分が探し求めていた悲鳴”を最後に手に入れてしまう。とても悲しい結末と引き換えに・・・。↑『ヒステリア』(2011年)より。19世紀末、初...
『ハスラー2』のソコが凄い!
- 2015/02/13
- 03:16

すっかり私が過去に紹介した映画をもっと語らせろという書庫になっている「この映画のソコが凄い!」今回は私が、「この映画って、過小評価されすぎなんちゃう?」と思っている映画を語ります。1980年代後半に、一大ビリヤード・ブームを巻き起こした私の青春映画、『ハスラー2』です。この作品は1961年のポール・ニューマン主演映画『ハスラー』の正式な続編(25年ぶり)です。監督はあのマーティン・スコセッシ。映画...