『そこのみにて光り輝く』
- 2021/01/14
- 00:02

『そこのみにて光り輝く』かいせつ:『海炭市叙景』の原作者、佐藤泰志の三島由紀夫賞候補となった小説を基に、北海道函館を舞台に生きる場所のない男女の出会いを描くラブストーリー。仕事を失った男がバラックに住む女と出会い、家族のために必死な彼女をいちずに愛し続ける姿を描く。主演は、『シャニダールの花』などの綾野剛。主人公と惹(ひ)かれ合うヒロインを、池脇千鶴が演じる。メガホンを取るのは、『オカンの嫁...
『ソング・トゥ・ソング』
- 2020/12/27
- 16:54

↑チラシ、2つ折り小型チラシの見開き、入場特典のチラシです。 ↑2020年12月27日、日曜日、なんばパークスシネマ・スクリーン⑨の様子です。映画『ソング・トゥ・ソング』、お客さんパラパラでしたが、元プレミアスクリーンのシアター⑨の大きなスクリーンで鑑賞できて良かった。映像ありきの作品ですからね。この作品、大阪キタ地区ではシネ・リーブル梅田での...
『続・荒野の用心棒』
- 2020/02/03
- 01:06

↑2020年2月1日、土曜日、シネマート心斎橋の様子です。サービスデーだったこの日はシネマート心斎橋で映画のハシゴ。子供の頃にテレビでチラッと見て印象に残った、『続・荒野の用心棒』をこの記事では紹介します。相変わらずシネマート心斎橋ロビーの展示物が素晴らしいですね。なんと、スタッフの方の所有物だという、初公開時のパンフレットまで展示されていました。ちなみに、今回のリバイバル公開を記...
『ゾンビ -日本初公開復元版-』
- 2019/12/17
- 18:04

↑チラシと小型2つ折りリーフレットです。 ↑2019年12月15日、日曜日、シネ・リーブル梅田の様子です。この日も一時帰宅込みの映画のハシゴでした。映画『ゾンビ』の日本初公開バージョン、お客さん20人ほどでしたが・・・やはり名作映画って何度見ても面白いですわ。私、シネ・リーブル梅田内の4シアター、いつも席はきまってC列の右端なんやけど、今回は勝手知ったる作品なので、最後尾で観てみたん...
『ゾンビランド:ダブルタップ』
- 2019/11/23
- 14:41

↑2019年11月23日、土曜日、TOHOシネマズなんばの様子です。この度の『ゾンビランド:ダブルタップ』の座席指定、大失敗しました。まさか混むとは思わなかったのですが、隣に人が来たら嫌なのでD列の通路側、つまり前寄りにしたんですわ、そしたら若者を中心に思わぬ場内大盛況で、どうせ隣に人が来るなら後列にしたらよかった(汗)・・・キャパの割にスクリーンがデカくてしんどくて、オマケに隣の席のオ...