『43年後のアイ・ラヴ・ユー』
- 2021/01/16
- 23:58

↑チラシ大小2種です。↑関西版新聞広告です。 ↑2021年1月16日、土曜日、なんばパークスシネマの様子です。この日は朝からなんばパークスシネマ内で映画のハシゴ。1本目の『ズーム』から、待ち時間なしでシアターを⑥から①へ移動。『43年後のアイ・ラヴ・ユー』、ご覧のようにお客さん、20人くらいかな?こちらのなんばパークスシネマは私の大好きなシネコンなのですが、この日は暖房効き...
『妖怪人間ベラ』
- 2020/09/15
- 00:20

↑2020年9月14日、月曜日、なんばパークスシネマの様子です。仕事帰りに、モルモットたちのお墓参りも兼ねて、なんばまで歩いて映画鑑賞してきました。涼しくはなってきましたが、自分の汗臭さが許し難いほどで(爆汗)・・・。『妖怪人間ベラ』、若い男子が十数人でした。『妖怪人間ベラ』解説:実写ドラマや映画などさまざまな形で展開されてきたホラーアニメ「妖怪人間ベム」を新たな視点でリブート。同...
『妖精たちの森』
- 2020/05/15
- 20:21

↑チラシとパンフです。イギリス映画『妖精たちの森』は1971年度の作品(日本公開は1973年)『妖精たちの森』解説:「回転」としても映画化されたヘンリー・ジェームズの『ねじの回転』の前日談を描くM・ウィナーの意欲作。両親を事故で亡くした幼い姉弟が暮らす田舎の屋敷。下男のクイントは無学で野卑な男だったが、二人にとっては良き理解者だ。力ずくで犯した家庭教師のジェスルと次第に愛を深めていくクイント。だが屋敷...
『酔うと化け物になる父がつらい』
- 2020/03/18
- 01:00

↑2020年3月17日、火曜日、シネ・リーブル梅田の様子です。先日のなんばのメインストリート同様、空中庭園のある観光スポット梅田スカイビルがガラッガラで(爆汗)、ミニシアターに隣接された観光客目当てのドラッグストアも、私が映画鑑賞に入ろうとする時間には閉店作業をしていましたわ。吉本興業とМBS(大阪・毎日放送)がプレゼンした映画『酔うと化け物になる父がつらい』、首都圏では3月6日...
『よこがお』
- 2019/07/27
- 16:04

↑チラシ、小型リーフレット、前売り特典カード、関西版新聞広告です。 ↑2019年7月27日、土曜日、なんばパークスシネマの様子です。今日は台風接近による雨の予報でしたが、私が観た映画がお昼をまたぐ事もあり、シネコンは混雑していました。私は自分が見る『よこがお』という映画の客層が気になっていたんですが、見事にアラフィフ世代以上のオッサンだらけでワロタ(笑)・・・。スタッフ・キャスト...