布施ラインシネマ・ラストショー! 『仁義なき戦い』と『新幹線大爆破』!!
- 2020/01/31
- 20:17

2020年1月31日、金曜日、本日の私は午後から有給休暇で、午後からは布施ラインシネマ・ラストショーに行ってました!先週、私のリアル映画友のY君からメールがあり、布施ラインシネマ・ラストショーで『復活の日』と『探偵物語』を見てきたと。Y君はまだ通うことになりそうだと言ってましたが、私は大好きな番組が同じ日の今日を選びました。 お昼に会社終わるでしょ?地元の大阪メトロの駅を12時7分に出る...
『サヨナラまでの30分』
- 2020/01/30
- 22:58

↑チラシ2種(3面)です。 ↑2020年1月30日、木曜日、TOHOシネマズ梅田の様子です。私のTOHOシネマズのフリーパス期限最終日やったので、仕事帰りに悪天候で月曜日にスルーした映画を観てきました。なんだかんだ言ってお客さん50人前後はいたと思います。結果的に月曜から木曜に変更した事によって、悪名高い④⑤⑥番スクリーンから別館⑩番に変わっていて結果オーライ。(最初の...
『シライサン』
- 2020/01/30
- 00:14

↑2020年1月29日、TOHOシネマズくずはモールの様子です。フリーパスの有効利用で、初めてのシネコンの取材も兼ねて映画鑑賞してきました。(TOHOシネマズくずはモールのレポは後日たっぷりと紹介します)なぜか、関西でもここのTOHOシネマズだけで公開されていた『シライサン』、お客さん若者たちと私を入れて10人ほどでした。『シライサン』解説:ドラマシリーズ「マジで航海してます。」や『暗黒女子』な...
『ルパン三世 THE FIRST』
- 2020/01/29
- 01:06

↑チラシ2種です。 ↑2020年1月28日、火曜日、TOHOシネマズ梅田の様子です。私が人生でおそらく最初で最後に持つTOHOシネマズのフリーパス、有効期限がいよいよ30日木曜日までなので、できるだけ使ってみようと。で。映画の『ルパン三世』が火曜日までレイトで上映されていたので、慌てて観てきました。もう国民的アニメキャラクターといえる『ルパン三世』なのですが、実を言うと私、大人になってから...
御堂筋ウォーク 2020年冬
- 2020/01/28
- 00:11

ウォーキング通信記事です。私はよく休日に映画のハシゴをするのですが、先日2回ほど大阪のメインストリートを歩いて移動してました。 ↑車の免許を持たないから道をよく知らなかった私に弟が昔言った、「大阪は横に走る「通り」と縦に走る「筋」が基本」やと。こちらの交差点、大阪はなんば(ミナミ)から梅田(キタ)方面へ向いている御堂筋です。手前から奥へ向かって長い一本道を歩いてみると・・・。 ↑途中、本町...
『記憶屋 あなたを忘れない』
- 2020/01/27
- 00:06

↑2020年1月25日、土曜日、TOHOシネマズ西宮OSの様子です。この日は一週間前とまったく同じパターンで、西宮にて邦画から洋画への映画のハシゴをしていました。実は今回紹介する『記憶屋』という映画、まったく観る気がなかったんです(汗)・・・。私が本来見たかった『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』の初回が11時55分と遅かったので、それまでに観られる映画を西宮O...
『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』
- 2020/01/26
- 19:25

↑チラシ2種です。 ↑2020年1月26日、日曜日、なんばパークスシネマの様子です。本日の大阪はメインストリートで大阪国際女子マラソンが開催されますので、道路封鎖の為、朝早くから映画鑑賞してきました。私は推理ミステリーが好きなので、チラシを手に取ったインスピレーションだけでチョイスした『9人の翻訳家』という映画、タイトルバックを見て初めてフランス映画だと知ったくらい予備知識ゼロで(汗)...
『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』
- 2020/01/25
- 17:03

↑2020年1月25日、土曜日、TOHOシネマズ西宮OSの様子です。先週同様、西宮OSで邦画→洋画と映画のハシゴをしてきました。この記事ではこの日2本目に観た洋画、『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』を紹介します。今月限定フリーパス鑑賞10本目の作品になりました。『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』『フィッシャー・キング』などのテリー・ギリアム監督が、構想30年の末に完成さ...
『キャッツ』
- 2020/01/24
- 17:42

↑チラシ2種です。 ↑2020年1月24日、金曜日、TOHOシネマズなんばの様子です。今日から公開の映画、実写版『キャッツ』を鑑賞してきました。本当ならフリーパス鑑賞は当日窓口オンリーなので、お昼休みに夕方からの吹き替え版の席を取って梅田で見ようと思っていたのですが、会社のメインラインが停止して仕事がヒマになった。急遽、午後は有休にして、字幕版が都合の良い時間にあったなんば...
シネコン・チラシコーナー 2020年1月
- 2020/01/23
- 17:53

昨年にテスト記事を設けて予告したのですが、月例書庫記事でシネコンのチラシコーナーを紹介します。近々公開される映画の参考になるとか、振り返ってみれば懐かしいとかいう感じで見てやってください(汗)・・・。 ↑年明けに撮影したTOHOシネマズ梅田ですね。お正月が終わると、ぼちぼちオスカー候補作のチラシが並び始めます。ここで言えばオスカー俳優部門にからむ『スキャンダル』とかレニー・ゼルウィガー主演の『ジュ...