fc2ブログ

記事一覧

『65/シックスティ・ファイブ』

65

IMG_9125 (2)IMG_9142 (2)IMG_9147 (2)IMG_9156 (2)

2023年、5月26日、金曜日、TOHOシネマズ西宮ОSの様子です。
この日私は有休でした。
この記事では、私が西宮でこの日2本目に観た映画を紹介します。

『65/シックスティ・ファイブ』
解説: 『スター・ウォーズ』シリーズなどのアダム・ドライヴァーが出演したSFスリラー。宇宙船の不時着により約6,500万年前の地球に降り立った生存者二人が、地球脱出を試みる。『クワイエット・プレイス』シリーズなどに携わってきたスコット・ベックとブライアン・ウッズが監督などを手掛け、『スパイダーマン』シリーズなどの監督を務めたサム・ライミが製作を担当。『AWAKE/アウェイク』などのアリアナ・グリーンブラットらが共演する。

あらすじ:宇宙探査の長期ミッションにあたるミルズ(アダム・ドライヴァー)らを乗せた宇宙船は、小惑星帯と衝突して墜落。乗組員はミルズ以外全員死亡し、船体もバラバラになってしまう。墜落前に切り離された脱出船を探して見知らぬ惑星を捜索する中で、彼は少女コアの生存を確認する。しかし二人が不時着していたのはおよそ6,500万年前の地球だった。


えふ651

この映画の冒頭は凄く大事。
宇宙航行士のミルズが、妻とまだ9歳くらいの娘と砂浜で戯れている。
ミルズはその大切なひと時を胸に長期惑星探査に出掛けていく。
ミルズが操る探査船は、多くの冷凍睡眠スタッフを乗せたまま小隕石群にぶち当たり、見知らぬ惑星に不時着して大破。
ミルズは他の乗組員が全滅した事を確認し、脱出経路を探るうち、墜落前に切り離した脱出船から唯一の生き残りである少女コア(アリアナ・グリーンブラッド)を救いだし、言葉が通じないコアを連れて救助を待つのですが・・・。
そこは恐竜たちが闊歩する、6500年前の地球だった!

えふ652えふ653

この映画は良くも悪くも上記のあらすじ文ままの物語でしかないし、キモい薄ら笑いの変態が少女を襲おうとするとか、謎の美女がデカそうなアダム・ドライバーの股間を脅かす・・・みたいなスリルにごっつい乏しく(爆汗)・・・。
「うまい」と噂を聞きつけ、並んでまで食べた一品が、どこにでもある無難な料理だった・・・みたいな感じなんです(爆汗)・・・。
『ジュラシックワールド』の地味な変則スピンオフ作品に近い。

ところがですね・・・。
やはり冒頭のツカミが効いていて、会えない寂しさが募る自分の娘とダブるコアを懸命に守るミルズの姿が良い。

昔はメジャー邦画会社の各社のカラーが明白だった。
寅さんでお馴染みの「松竹」には、“松竹大船調”というスタイルがあった。それは決して奇をてらわない小市民喜劇に徹するというもの(寅さん=映画『男はつらいよ』シリーズが良い例)があるが、この映画は良い子へ向けたSFスリラーの初級編としてはシンプルで優れている。
凄いですよ、真面目に面白いちゃんとした映画なのに、「俺の目標は千人斬り。あらゆる体位を試してみたぜ」とか、一万円札のことを「まんころ」とかいう輩の心には、うんともすんとも響かん可能性が大やからね(爆汗)・・・。
アダム・ドライバーのファンならうっとりするかもですよ(笑)・・・。

[2023年5月26日、『65/シックスティ・ファイブ』、TOHOシネマズ西宮ОS・スクリーン③にて鑑賞]
スポンサーサイト



コメント

初コメです。

ここへは、初の書き込みになります。
写真入りのあらすじと解説、それと映画館の様子まで解って、臨場感があって楽しいです。
それと、率直な解説内容に、なんか、納得させられちゃいました(・_・D フムフム有難うございます💖

風花さん、コメントありがとうございます。

お疲れ様です。
私の映画ブログ、実はこちらがメインなんです(爆汗)・・・。コメント嬉しいです。
一応、区別する為に両ブログの画像は変えています。
この映画はアトラクション的な仕掛けで見たらかなり楽しめる映画だと思います。
いつもありがとうございます。

これ、私好み(笑)

そういうの、好きだー。私好み、間違いないね。恐竜がでてきて、追いかけてくればよし、とおもってるから(笑)犬か?テラノサウルスは(笑)

この前、ものすごく時間ができたので、仕事を早退してこの映画を見ようかと思ったんだが、あと20分あわなかったよ〜、あと20分!(そういう事、多め)なぜか15時台って映画やってない。14時か16時なんよ。頼むから15時台の映画を増やしてもらえるとありがたい…2時間かかっても、17時には電車に乗れるから。

キモサベ毎度!

おはようございます!
コレはキモサベ向き!(笑)良い意味で。
恐竜が追いかけてくれんでも(笑)、なんか火柱の中でワチャワチャしてんの好きやん?(笑)
そうやね、15時台はないかもしれんね。
あと、今は予告編が15分くらいあるから、20分ならぎりぎりいけるんちゃう?早く観て早く帰りたい気持ちはすんごく分かる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ゾンビマン

Author:ゾンビマン
大阪の映画ファンです。資料・画像を中心に映画を紹介するつもりが自分語りしてたりするからご用心を・・・。

訪問者カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ